目次
ポケ盛とは
ポケモン+吉野家=「ポケ盛」

2019年から開始された吉野家とポケモンとの初の取り組みで、モンスターボールのデザインがされた丼ぶりで提供される対象商品を注文すると、「ドン」がつくポケモンのフィギュアが付いてくる、というものです。
イートインの場合、完食すると丼ぶりの底にも対象となった「ドン」がつくポケモンが1匹ランダムで潜んでいます。
というコンセプトでしたが、「ドン」がつくポケモンは第1弾〜第3弾で出尽くしました。

テイクアウトも提供されています。

専用ドンぶりプレゼントも
イートイン用の「ポケ盛専用ドンぶり」プレゼントキャンペーンも同時に開催されています。

ポケ盛の登場期間と対象ポケモン
第1弾

期間 | 2019年12月19日〜2020年3月18日 |
対象ポケモン | リザードン![]() グラードン ![]() ヤドン ![]() ウツドン ![]() トリトドン(にしのうみ) ![]() トリトドン(ひがしのうみ) ![]() |
このときは好評すぎて、開始1週間後の12月26日にポケ盛セットの一時販売休止を発表しました。
復刻1弾

期間 | 2020年5月14日〜2020年6月15日 |
対象ポケモン | リザードン![]() グラードン ![]() ヤドン ![]() ウツドン ![]() トリトドン(にしのうみ) ![]() トリトドン(ひがしのうみ) ![]() ピカチュウ ![]() |
販売時間を限定、テイクアウトのみで復活しました。
第1弾のポケモンに加え、ピカチュウが仲間入り。
第2弾

期間 | 2020年7月23日〜2020年8月23日 |
対象ポケモン | シビルドン![]() サイドン ![]() ドンファン ![]() ドンメル ![]() ドンカラス ![]() ドサイドン ![]() カバルドン ![]() |
第3弾

期間 | 2020年9月17日〜2020年10月19日 |
対象ポケモン | ジュラルドン![]() パッチルドン ![]() タンドン ![]() ウオチルドン ![]() ヤドン(ガラル) ![]() |
ガラルで登場した「ドン」ポケモンが勢揃い。
復刻第1弾〜第3弾

期間 | 2020年11月19日〜なくなり次第終了 |
対象ポケモン | 第1弾〜第3弾の対象ポケモン |
第1弾〜第3弾のポケモンが対象となって復活しました。
プレゼントキャンペーンは、底にピカチュウが潜んでいるポケ盛専用ドンぶりでした。
第4弾(2021年第1弾)

期間 | 2021年8月27日〜2021年9月26日 |
対象ポケモン | ナエトル![]() ポッチャマ ![]() イーブイ ![]() ヒコザル ![]() リオル ![]() |
もはや対象が「ドン」がつくポケモンではなくなりました。
新作の「ポケットモンスターブリリアント・シャイニングパール」「Pokémon LEGENDS アルセウス」に登場するポケモンが対象となっています。
また、ドンぶりの底にポケモンが潜まなくなったようです。
対象ポケモンはまだ不明ですが、2021年第2弾が10月1日から、第3弾が11月5日から開始することが決定しています。
ドンぶりプレゼントキャンペーンでもらえるドンぶりのデザインはこれまでのモンスターボールに加え、スーパーボール、ハイパーボール、マスターボールのデザインの4種がセットになっています。

第5弾(2021年第2弾)
2021年9月21日に吉野家公式Twitterアカウントで予告ツイートがありました。
シルエットをみると、第1弾の進化系が対象ポケモンとなりそうです。
正式に情報ツイートもありました!
期間 | 2021年10月1日〜2021年10月31日 |
対象ポケモン | ハヤシガメ![]() ポッタイシ ![]() モウカザル ![]() グレイシア ![]() リーフィア ![]() ルカリオ ![]() |
第6弾(2021年第3弾)

期間 | 2021年11月5日〜2021年11月21日 |
対象ポケモン | ドダイトス![]() エンペルト ![]() ゴウカザル ![]() |
対象ポケモンが3匹に絞られコンプリートを目指すのは容易になりました。
ドンぶりプレゼントキャンペーンは11月24日まで実施。
まだ登場していないポケモンは?
第3弾で全「ドン」ポケモンは登場しました。
強いて言えば、メガリザードンX、メガリザードンY、キョダイマックスリザードン、ゲンシグラードン、キョダイマックスジュラルドンが未登場です。

あかブロス
今後はいろんなポケモンが登場するのかなあ!
吉野家はポケモンGOのオフィシャルパートナー
吉野家は2019年12月からポケモンGOのオフィシャルパートナーとなっています。
ポケストップになっているのはもちろん、吉野家アプリと連携してポケモンGO内のアイテムや牛丼並盛を無料で食べられるキャンペーンを実施していました。

ポケモンGOのパートナー企業と連携したイベント「スペシャルウィークエンド」も実施されます。