【ポケモン】各地方の歴代御三家と特徴一覧

9 min 17,272 views

御三家とは

御三家とは、最初に博士などからもらえるポケモン3匹のことを指し、「最初のポケモン」や「はじめてのポケモン」と呼ばれることも多いです。

海外では「Starter Pokémon」と呼ばれています。

作中では、草むらから飛び出してくる野生のポケモンに襲われても大丈夫なように博士からポケモンをもらえることが多く、御三家を手に入れるのは冒険に出るための第一歩となっています。

初めてのポケモンと一緒に旅をして殿堂入りして・・・

御三家には思い入れのあるトレーナーも多いでしょう。

みどブロス

みどブロス

あかブロス

あかブロス

初めてプレイしたポケモンで選んだタイプから離れられない人もいるのでは?
ワイは赤バージョンから御三家はずっとほのおタイプ選んでる!

御三家の法則

タイプはくさ・ほのお・みず

どのシリーズも御三家のタイプはくさ・ほのお・みずの3タイプで、タイプ相性が三すくみになっている。
※ピカチュウ版、ピカブイは最初にもらうポケモンが御三家ではないので例外。

ちなみに、御三家たねポケモンで複合タイプはフシギダネ(草・毒)とモクロー(草・飛)の2匹で、他のポケモンは単タイプ。

初期レベルは5

初期レベルは5で、性別は7:1でオスの可能性が高い。

ライバルも選ぶ

ほとんどの場合、主人公が選んだ後に、ライバルも御三家を選ぶことになる。

赤緑~XYまでは主人公が選んだポケモンに対して相性が良いタイプをライバルが選び、SM以降は主人公が有利となるタイプをライバルが選びます。

希少である

御三家はその地方を象徴するポケモンではあるものの、主人公とライバルが使う以外はその地方ではあまりみかけません。使ってくるトレーナーがいたら「おっ!」と驚いてしまします。

生息地も不明。

専用技を覚える

御三家最終進化ポケモンは、第三世代から登場した各タイプの強力な教えわざ(究極わざ)を覚えることができる。くさタイプは「ハードプラント」ほのおタイプは「ブラストバーン」みずタイプは「ハイドロカノン」。

御三家たねポケモン〜最終進化ポケモンは、第五世代から登場した複数のポケモンが同じターンに繰り出すと、通常と異なる威力・効果が発揮される技のコンビネーションわざ(合体技とよばれることが多い。)を覚えることができる。
くさタイプは「くさのちかい」ほのおタイプは「ほのおのちかい」みずタイプは「みずのちかい」。

第六世代のカロス御三家(XY)より、最終進化時に専用技を覚えるようになった。この専用技はその後発売されるバージョンで他のポケモンにも開放されることが多い。
ほかにも御三家揃って専用技があるのはホウエン御三家。
※その他、個別に専用技が存在するポケモンもいる。

カントー

シリーズ

赤・緑・青、ファイアレッド・リーフグリーン

主人公が最初の草むらに入ろうとすると、オーキド博士がやってきて研究所に連れ戻され、3匹のうち1匹を選ぶ。ライバルは主人公が選んだポケモンのタイプ相性が有利なポケモンを選ぶ。
選ばれなかった1匹はオーキド博士の研究所にボールのまま残る。

くさほのおみず
フシギダネ
どくタイプ
ヒトカゲ
ゼニガメ
みずタイプ
フシギソウ
どくタイプ
リザード
カメール
みずタイプ
フシギバナ
どくタイプ
リザードン
カメックス
みずタイプ

ピカチュウ

ライバルはイーブイを持っている。

ピカチュウ
ピカチュウ
でんきタイプ
進化不可

Let’s Go!ピカチュウ・イーブイ

ライバルはそれぞれ反対のパッケージポケモンを持っている。

Let’s Go!ピカチュウLet’s Go!イーブイ
ピカチュウ
でんきタイプ
イーブイ
進化不可

メガシンカ

メガシンカメガストーン
メガフシギバナ
どくタイプ
フシギバナイト
メガリザードンX
ドラゴンタイプ
リザードナイトX
メガリザードンY
リザードナイトY
メガカメックス
みずタイプ
カメックスナイト

キョダイマックス

キョダイマックスの姿キョダイマックスワザ
キョダイフシギバナ
どくタイプ
キョダイベンタツ
→くさタイプのこうげき後、4ターンの間くさタイプ以外のポケモンに対して毎ターン終了後最大HPの1/6ダメージ。
キョダイリザードン
キョダイゴクエン
→ほのおタイプのこうげき後、4ターンの間ほのおタイプ以外のポケモンに対して毎ターン終了後最大HPの1/6ダメージ。
キョダイカメックス
みずタイプ
キョダイホウゲキ
→みずタイプのこうげき後、4ターンの間みずタイプ以外のポケモンに対して毎ターン終了後最大HPの1/6ダメージ。
キョダイピカチュウ
でんきタイプ
キョダイバンライ
→でんきタイプのこうげき後、相手全体のポケモンを「まひ」状態にする。
キョダイイーブイ
キョダイホーヨー
→ノーマルタイプのこうげき後、相手全体のポケモンを「メロメロ」状態にする。

専用技

ポケモンわざ
フシギバナハードプラント
リザードンブラストバーン
カメックスハイドロカノン
フシギダネ
フシギソウ
フシギバナ
くさのちかい
ヒトカゲ
リザード
リザードン
ほのおのちかい
ゼニガメ
カメール
カメックス
みずのちかい

ジョウト

シリーズ

金・銀、ハートゴールド・ソウルシルバー

主人公がウツギ博士からおつかいを頼まれる際に1匹選ぶ。おつかいから帰ってくると、泥棒が残る御三家のうち1匹を持ち去ってしまう。この泥棒がライバルとなる。タイプ相性は泥棒が有利なポケモンを選ぶ。

残り1匹はウツギ研究所にボールのまま残る。HGSSではあるタイミングで机の上からなくなる。

くさほのおみず
チコリータ
ヒノアラシ
ワニノコ
みずタイプ
ベイリーフ
マグマラシ
アリゲイツ
みずタイプ
メガニウム
バクフーン
オーダイル
みずタイプ

メガシンカ

なし

キョダイマックス

なし(ガラルに入国不可)

専用技

ポケモンわざ
メガニウムハードプラント
バクフーンブラストバーン
オーダイルハイドロカノン
チコリータ
ベイリーフ
メガニウム
くさのちかい
ヒノアラシ
マグマラシ
バクフーン
ほのおのちかい
ワニノコ
アリゲイツ
オーダイル
みずのちかい

ホウエン

シリーズ

ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア

オダマキ博士が草むらでポチエナ(エメラルドはジグザグマ)に襲われているところを助ける際に1匹選び、選んだポケモンを後日もらうことになる。ライバルは主人公が選んだポケモンにタイプ相性有利なポケモンをすでに持っている。

くさほのおみず
キモリ
アチャモ
ミズゴロウ
みずタイプ
ジュプトル
ワカシャモ
ヌマクロー
みずタイプじめんタイプ
ジュカイン
バシャーモ
ラグラージ
みずタイプじめんタイプ

メガシンカ

メガシンカメガストーン
メガジュカイン
ドラゴンタイプ
ジュカインナイト
メガバシャーモ
バシャーモナイト
メガラグラージ
みずタイプじめんタイプ
ラグラージナイト

キョダイマックス

なし

専用技

ポケモンわざ
ジュカインハードプラント
バシャーモブラストバーン
ブレイズキック※第三世代のみ
ラグラージハイドロカノン
キモリ
ジュプトル
ジュカイン
くさのちかい
アチャモ
ワカシャモ
バシャーモ
ほのおのちかい
ミズゴロウ
ヌマクロー
ラグラージ
みずのちかい
ジュプトル
ジュカイン
リーフブレード
※第三世代のみ
ヌマクロー
ラグラージ
だくりゅう
※第三世代のみ

シンオウ

シリーズ

ダイヤモンド・パール、プラチナ、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

主人公とライバルが赤いギャラドスのニュースを聞いてシンジ湖へ行ったところ、野生のムックルに襲われてしまう。落とし物のトランクに入っていた御三家から1匹ポケモンを選んでムックルと戦った後、トランクの持ち主であるナナカマド博士から選んだポケモンを託される。
このとき、ライバルは主人公とタイプ相性が有利なポケモンを選んでいる。主人公・ライバルが選ばなかったポケモンはナナカマド博士の助手(主人公と別の性別のNPC)の手持ちとなる。

くさほのおみず
ナエトル
ヒコザル
ポッチャマ
みずタイプ
ハヤシガメ
モウカザル
ポッタイシ
みずタイプ
ドダイトス
じめんタイプ
ゴウカザル
エンペルト
みずタイプはがねタイプ

メガシンカ

なし

キョダイマックス

なし(ガラルに入国不可)

専用技

ポケモンわざ
ドダイトスハードプラント
ゴウカザルブラストバーン
エンペルトハイドロカノン
ナエトル
ハヤシガメ
ドダイトス
くさのちかい
ヒコザル
モウカザル
ゴウカザル
ほのおのちかい
ポッチャマ
ポッタイシ
エンペルト
みずのちかい

イッシュ

シリーズ

ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2

BWでは、アララギ博士が主人公のお母さんに御三家3匹を贈り、幼馴染のチェレンは主人公の選択に対してタイプ相性が有利、ベルはタイプ相性が不利なポケモンを選ぶ。

BW2では、アララギ博士の助手となったベルからポケモンをもらう。ヒュウは主人公とタイプ相性の有利なポケモンをタマゴから育てている。

くさほのおみず
ツタージャ
ポカブ
ミジュマル
みずタイプ
ジャノビー
チャオブー
フタチマル
みずタイプ
ジャローダ
エンブオー
ダイケンキ
みずタイプ

BWでは、御三家の選択が最初のジムであるサンヨウジムのリーダー戦と夢の跡地でもらえるポケモンに影響する。
最初にツタージャを選ぶとポッド、ポカブを選ぶとコーン、ミジュマルを選ぶとデントと、タイプ相性が不利な相手と戦うことになり、夢の跡地ではツタージャを選ぶとヒヤップ、ポカブを選ぶとヤナップ、ミジュマルを選ぶとバオップをもらうことができる。

選んだ御三家サンヨウジム夢の跡地
ツタージャポッドヒヤップ
ポカブコーンヤナップ
ミジュマルデントバオップ

メガシンカ

なし

キョダイマックス

なし(ガラルに入国不可)

専用技

ポケモンわざ
ジャローダハードプラント
エンブオーブラストバーン
ダイケンキハイドロカノン
ツタージャ
ジャノビー
ジャローダ
くさのちかい
ポカブ
チャオブー
エンブオー
ほのおのちかい
ヒートスタンプ※第五世代のみ
ミジュマル
フタチマル
ダイケンキ
みずのちかい

カロス

シリーズ

X・Y

メイスイタウンでティエルノからポケモンを受け取る。ティエルノはプラターヌ博士から依頼を受け、主人公・サナ・セレナ/カルム(主人公とは別の性別)にポケモンを渡すことになっていた。
サナは主人公が選んだポケモンに対してタイプ相性が不利、セレナ/カルムはタイプ相性が有利なポケモンを選択する。

カロス御三家は最終進化でタイプが追加されるが、追加されるタイプも相性が三つ巴となっている。ブリガロンは格闘、マフォクシーはエスパー、ゲッコウガはあく。

くさほのおみず
ハリマロン
フォッコ
ケロマツ
みずタイプ
ハリボーグ
テールナー
ゲコガシラ
みずタイプ
ブリガロン
マフォクシー
エスパータイプ
ゲッコウガ
みずタイプ

御三家の選択は殿堂入り後のサナから交換でもらうポケモンと殿堂入り後に出現する三鳥に影響する。三鳥はハリマロンを選ぶとフリーザー、フォッコを選ぶとサンダー、ケロマツを選ぶとファイヤーが現れる。

選んだ御三家サナからもらえる御三家三鳥
ハリマロンケロマツフリーザー
フォッコハリマロンサンダー
ケロマツフォッコファイヤー

メガシンカ

なし

キョダイマックス

なし(ガラルに入国不可)

きずなへんげ

ゲッコウガのみ、特別な特性「きずなへんげ」の個体が存在する。特性「きずなへんげ」は自分の技で相手を倒すとサトシゲッコウガにフォルムチェンジする。サトシゲッコウガはアニメからの逆輸入となっている。
特別なゲッコウガはX・Y特別体験版で登場し、X・Y本編へこのゲッコウガを送ることができ、本編でも特性が「きずなへんげ」のゲッコウガを使うことが可能。※ランクマッチでは使用不可。

ゲッコウガサトシゲッコウガ
【タイプ】みずタイプ【タイプ】みずタイプ
【特性】げきりゅう、へんげんじさい【特性】きずなへんげ
【種族値】
HP72
こうげき95
ぼうぎょ67
とくこう103
とくぼう71
すばやさ122
合計530
【種族値】
HP72
こうげき145
ぼうぎょ67
とくこう153
とくぼう71
すばやさ132
合計640

サトシゲッコウガにフォルムチェンジすると「みずしゅりけん」のわざ効果が威力15→20、攻撃回数が2〜5回→3回となり、エフェクトが変化する。

なお、スカーレット・バイオレットにおいては仕様が変更された。

攻撃技で他のポケモン(味方でもOK)をひんし状態にすると、自分のこうげき・とくこう・すばやさランクがそれぞれ1段階ずつ上がる。1回の戦闘で1度だけ発動することができる。

フォルムチェンジはしない。
みずしゅりけんの技効果およびエフェクトの変化はない。

専用技

ポケモンわざ
ブリガロンハードプラント
ニードルガード※XYのみ
マフォクシーブラストバーン
マジカルフレイム※XYのみ
ゲッコウガハイドロカノン
みずしゅりけん※XYのみ
たたみがえし※第六世代のみ
ハリマロン
ハリボーグ
ブリガロン
くさのちかい
フォッコ
テールナー
マフォクシー
ほのおのちかい
ケロマツ
ゲコガシラ
ゲッコウガ
みずのちかい

アローラ

シリーズ

サン・ムーン、ウルトラサン・ウルトラムーン

サン・ムーンでは、リリィタウンでハラから御三家をもらい、ウルトラサン・ウルトラムーンでは一番道路でククイ博士から御三家をもらう。いずれのシリーズでも、ハウは主人公がもらったポケモンに対して不利なタイプの御三家を選ぶ。トレーナーズスクールのエリコ先生は有利なタイプの御三家を繰り出す。

最終進化でタイプが追加(ジュナイパーは変更)されるが、ジュナイパー(ゴースト)→ガオガエン(あく)→アシレーヌ(フェアリー)で有利なタイプとなっている。アシレーヌ(フェアリー)→ジュナイパー(ゴースト)はふつう。

くさほのおみず
モクロー
ニャビー
アシマリ
みずタイプ
フクスロー
ニャヒート
オシャマリ
みずタイプ
ジュナイパー
ゴーストタイプ
ガオガエン
アシレーヌ
みずタイプ

他にも選んだ御三家によってストーリー中の戦うポケモンに影響がある。

  • メレメレ島キャプテンのイリマが繰り出すドーブルは選んだ御三家に対して有利なタイプのわざを覚えている。
  • SMのチャンピオン防衛戦で戦うククイ博士は主人公が選んだ御三家に対して有利なタイプのアローラ御三家最終進化を使ってくる。
  • グラジオのシルヴァディは主人公が選んだ御三家に対して有利なタイプのメモリを持っている。
  • ハウのイーブイは主人公が選んだ御三家に対して有利なタイプのブイズに進化する。
  • USUMのチャンピオン防衛戦で戦うグラジオは主人公が選んだ御三家のタイプと同じタイプのカントー御三家最終進化を使ってくる。
選んだ御三家イリマのドーブルが覚えているわざククイ博士が使う御三家グラジオのシルヴァディのメモリハウのイーブイの進化系グラジオの手持ち
モクローひのこほのおタイプガオガエンファイヤーメモリブースターフシギバナ
ニャビーみずでっぽうみずタイプアシレーヌウォーターメモリシャワーズリザードン
アシマリこのはくさタイプジュナイパーグラスメモリサンダースカメックス

メガシンカ

なし

キョダイマックス

なし

専用Zワザ

ポケモンもとのワザ
Zクリスタル
専用Zワザ
ジュナイパーかげぬい
ジュナイパーZ
シャドーアローズストライク
→ゴーストタイプ威力180の物理技。
ガオガエンDDラリアット
ガオガエンZ
ハイパーダーククラッシャー
→あくタイプ威力180の物理技。ちいさくなる状態のポケモンにはダメージ2倍。
アシレーヌうたかたのアリア
アシレーヌZ
わだつみのシンフォニア
→みずタイプ威力195の特殊技。

専用技

ポケモンわざ
ジュナイパーハードプラント
かげぬい
ガオガエンブラストバーン
DDラリアット※第七世代のみ
アシレーヌハイドロカノン
うたかたのアリア※第七世代のみ
モクロー
フクスロー
ジュナイパー
くさのちかい
ニャビー
ニャヒート
ガオガエン
ほのおのちかい
アシマリ
オシャマリ
アシレーヌ
みずのちかい

ガラル

シリーズ

ソード・シールド

ダンデから主人公とホップが一緒に御三家をもらう。ホップは主人公がもらった御三家に対してタイプ相性が不利な御三家を選び、二人から選ばれなかった一匹はダンデが引き取る。

くさほのおみず
サルノリ
ヒバニー
メッソン
みずタイプ
バチンキー
ラビフット
ジメレオン
みずタイプ
ゴリランダー
エースバーン
インテレオン
みずタイプ

メガシンカ

なし

キョダイマックス

キョダイマックスの姿キョダイマックスワザ
キョダイゴリランダー
キョダイコランダ
→くさタイプ威力160のこうげき技。相手の特性の影響を受けずに攻撃できる。
キョダイエースバーン
キョダイカキュウ
→ほのおタイプ威力160のこうげき技。相手の特性の影響を受けずに攻撃できる。
キョダイインテレオン
みずタイプ
キョダイソゲキ
→みずタイプ威力160のこうげき技。相手の特性の影響を受けずに攻撃できる。

専用技

ポケモンわざ
ゴリランダーハードプラント
ドラムアタック
エースバーンブラストバーン
かえんボール
コートチェンジ
インテレオンハイドロカノン
ねらいうち
サルノリ
バチンキー
ゴリランダー
くさのちかい
ヒバニー
ラビフット
エースバーン
ほのおのちかい
メッソン
ジメレオン
インテレオン
みずのちかい

ヒスイ

シリーズ

Pokémon LEGENDS アルセウス

ラベン博士が世界各地を回った際に連れてきたポケモン3体が御三家として登場。ポケモンシリーズで初めて、主人公自ら捕まえてモンスターボールに入れる。最終進化がヒスイのリージョンフォルムとなる。
主人公が選ばなかったポケモンは2匹ともラベン博士の居室にいるのが確認できる。

最終進化で追加される(ジュナイパーは変更)タイプは、かくとう(ジュナイパー)→ゴースト(バクフーン)は無効、ゴースト(バクフーン)→あく(ダイケンキ)とあく(ダイケンキ)→かくとう(ジュナイパー)はいまひとつ、という三すくみになっている。

くさほのおみず
モクロー
ヒノアラシ
ミジュマル
みずタイプ
フクスロー
マグマラシ
フタチマル
みずタイプ
ヒスイジュナイパー
ヒスイバクフーン
ゴーストタイプ
ヒスイダイケンキ
みずタイプ

メガシンカ

なし

キョダイマックス

なし

専用技

ポケモンわざ
ヒスイジュナイパー3ほんのや
ヒスイバクフーンひゃっきやこう
ヒスイダイケンキひけん・ちえなみ
ヒスイ地方では究極わざ、合体技はありません。

パルデア地方(第九世代)

シリーズ

スカーレット・バイオレット

Pokémon Presents 2022.2.27で公開された完全新作「ポケットモンスタースカーレット/バイオレット」で登場する御三家。

主人公が選ばなかったうち、タイプ相性が不利なポケモンをネモが選び、残り1匹をクラベル校長が引き取ります。

2つ目で追加されるタイプの種類はPokémon LEGENDS アルセウスの御三家と同じです。
かくとう(ウェーニバル)→ゴースト(ラウドボーン)は無効、ゴースト(ラウドボーン)→あく(マスカーニャ)とあく(マスカーニャ)→かくとう(ウェーニバル)はいまひとつ、という三すくみになっている。

くさほのおみず
ニャオハ
ホゲータ
クワッス
みずタイプ
ニャローテ
アチゲータ
ウェルカモ
みずタイプ
マスカーニャ
ラウドボーン
ゴーストタイプ
ウェーニバル
みずタイプかくとうタイプ

メガシンカ

なし

キョダイマックス

なし

専用技

ポケモンわざ
マスカーニャトリックフラワー
ラウドボーンフレアソング
ウェーニバルアクアステップ
ニャオハ
ニャローテ
マスカーニャ
くさのちかい
ホゲータ
アチゲータ
ラウドボーン
ほのおのちかい
クワッス
ウェルカモ
ウェーニバル
みずのちかい
ヒスイ地方では究極わざ、合体技はありません。

御三家のモチーフは?

御三家のモチーフはタイプごとに決まっていて、くさタイプは恐竜(爬虫類)、ほのおタイプは干支、みずタイプは武器ではないかとポケモンフリークの間で噂されていました。

海外では下のような画像をツイートしたポケモンマスターもいたようです。

ほのおタイプは干支、くさタイプは爬虫類、みずタイプは武器

こじづけに見えるものも多いですが、なんとなくそう見えてしまいますね。

御三家の姿や進化系がどうなるかを予想するのはポケモンの楽しみ方の一つだと思います。今後の御三家も楽しみです。

イッシュの三猿について

第五世代で登場した猿をモチーフにしたポケモンのヤナップ、バオップ、ヒヤップおよびその進化系のヤナッキー、バオッキー、ヒヤッキーのことを指します。

BW序盤の夢の跡地で、最初に選んだ御三家のタイプに応じた猿をもらうことができ、タイプの三すくみを理解するのに一役買う立ち位置があります。

隠れ特性がそれぞれ「しんりょく」「もうか」「げきりゅう」と御三家に寄せたものとなっており、タマゴの♂♀比率も御三家と同様7:1です。

また、第七世代の教え技で合体技を覚えるようになり、より御三家に近づいてきました。

関連

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です